森にふれ、
森にまなぶ時間を
つくる。

SCROLL

Service
楽しみながら森を学ぶ。
未来につながる創造の体験。
森と未来の研究室は、「森を守り、未来へつなげる」をコンセプトに、間伐材を活用したワークショップをはじめ、森にふれ、学ぶ体験を提供しています。イベントやワークショップの企画・運営をサポートし、企業様の目的達成とブランド価値向上に貢献します。
-
「記憶に残る体験イベント」
企業や店舗の集客イベントとしてご活用いただけます。
-
「環境保全につながる企業活動」
SDGsに関連する企業の姿勢を伝えることができます。
-
「スムーズな運営サポート」
集客や商談に専念していただける円滑な運営をお手伝いします。



Case Study


Company
森と未来の研究室は、木育体験を提供する新たなブランドです。自然との触れ合いを通じて、木の魅力や価値を再発見し、持続可能な未来を考える場を提供することを目指しています。
このブランドを運営するアイスタジオウッズは、昭和25年に創業し、もともとは木工所としてスタートしました。長年にわたり培ってきた木工技術を生かし、現在では国内でデザインから生産まで一貫して行う木工クラフトブランドとして、100種類以上のオリジナル木工作キットを開発。地元・天竜の木材を活用しながら、家族や友人と共に創作活動を楽しむ時間や、ものづくりの達成感を感じられるような体験と思い出を提供しています。
会社概要
- 会社名
- 株式会社アイスタジオウッズ
- 設立
- 平成16年4月1日
- 所在地
- 〒435-0011
静岡県浜松市中央区国吉町85-3
- TEL
- 053-421-2722
- FAX
- 053-422-3368
- 事業内容
- 木製工作キット、工作材料の製造、販売
沿革
- 昭和25年
- 個人企業として創業
- 昭和41年
- 株式会社川合木工所として法人にする
- 平成16年
- 株式会社川合木工所より、
ウッドホビー事業部を分社。
株式会社アイスタジオウッズを創業
お取引先・納入実績
全国の小学校、保育園、幼稚園、学童所、こども会、NPO法人、英語塾、リゾート体験施設センター、イベント業界、ホームセンター、ショッピングセンター、小売店等
ショールーム
静岡県浜松市の天竜川沿いにある自社工場とショールームでは、環境に配慮した安心安全な自然素材を使用し、真心込めて一つひとつ丁寧に製品づくりに取り組んでいます。